事務所の特徴(Office's features)
全てのサービス(公認会計士業務、税務顧問、相続税等)が業界最安値級のサービスです。
国際会計基準(IFRS)の専門家、米国会計基準(USGAAP)の専門家、米国税務(US TAX )の専門家と言えば福留 聡です。
日米公認会計士税理士資格保有、国家公務員Ⅰ種試験経済職合格者
外資系企業、上場企業、会社法監査適用企業に強い会計事務所です。
日本全域、米国、欧州の外資系企業、上場企業、会社法監査適用企業を中心に国内と国際の会計税務サービス業務を提供しております(勿論、中小企業、個人事業主の会計税務サービスも提供しており、こちらの経験も充分にあります)。
年中無休で24時間質問対応いたします(質問は現在キャンペーン中で無料で受付中です)。
私たちの事務所は、日本と米国の公認会計士、IFRS CERTIFICATE、税理士の資格を活かし、日本会計基準、米国会計基準(USGAAP)、国際会計基準(IFRS)、日本と米国の税務の専門家として国内企業、外資系企業双方に対しスピーディーかつ品質の高い総合的な会計税務業務サービスを提供いたします。(Our office can provide both Japanese companies and foreign capital companies speedy and high quality total accounting and tax services as specialists of JGAAP ,USGAAP ,IFRS , Japanese and US taxes .)
特に、監査以外の業務を請負う場合は、税務顧問、内部統制(J-SOX、US-SOX)、IFRS又はUSGAAP、監査法人や税務調査対応、四半期支援、決算開示支援等監査以外の全ての会計業務を請負うことで効率的に安くて高い品質で提供いたしますので是非弊事務所にお任せください。
また、所長の専門能力や人柄等確認のため、当サイトの動画だけでなく是非下記アメブロをお読みください。会計、税務、監査、経済、経営、時事、内部統制等等の情報が満載です。
また、頻繁に士業ブログ村の公認会計士部門で週間ランキングで1位を獲得しています人気ブログになっています。
http://ameblo.jp/satoshifukudome/
業務内容(Contents of our services)
税務業務(Tax service)
私たちの事務所は、日本米国の法人税(組織再編税制、連結納税、グループ税制含む)、所得税、消費税、相続税、贈与税の各種申告書作成サービス、節税のためのタックスプラニング、税務調査立会業務を提供いたします。
会計監査業務、保証業務(Auditing and attestation service)
私たちの事務所は、外部監査人又は監査役として金融商品取引法監査、会社法監査、公益法人監査、学校法人監査、労働組合監査、任意監査を実施し、財務諸表の適正性を表明する監査証明業務、examination、review、agreed up on procedures等保証業務を提供いたします。
財務報告アドバイザリー業務(Financial advisory service)
私たちの事務所は、IFRS(国際会計基準)導入支援、IFRS、USGAAP(米国会計基準)、JGAAP(日本会計基準)のアドバイザリー業務、コンサルティング業務、財務報告資料作成支援を行います。
内部統制アドバイザリー業務(Internal control advisory service)
私たちの事務所は、US-SOX法、J-SOX法に基づき内部統制の構築、文書化・評価支援業務、コンサルティング業務、内部監査等の業務支援を行います。
記帳代行業務(Bookkeeping service)
私たちの事務所は、会計システムの構築、総勘定元帳、試算表、アニュアルレポートの作成、単体連結財務諸表作成、英文財務諸表作成の支援業務や記帳代行業務の請負、退職時等のCFO代行、経理の業務支援を行います。
財務デューディリジェンス業務(Financial due diligence service)
私たちの事務所は、M&A、企業再編に際し対象会社の財務調査を行い、対象会社の財務諸表の適正性、財務リスク、企業価値を評価します。
会社設立・開業支援・株式公開支援業務(Initial public offering service)
私たちの事務所は、病院等の開業支援、会社設立支援、IPO(公開準備支援)を行い会社の設立から立ち上げまで、会計システムの構築、内部統制の構築等の支援を行います。
セミナー、執筆業務(Seminar and writting service)
私たちの事務所は、依頼に応じて新会計基準、USGAAP、IFRS、税制改正等のセミナー、会計や税務関連の書籍やDVD等の出版のための執筆や講義を行います。
(主なセミナー、勉強会講師歴等)
クレディ・スイス証券株式会社
① 今、日本企業に求められるコーポレートガバナンスのあり方
② オリンパス事件に対する考察
③ 監査法人を変えることに対するメリット・デメリット
株式会社 富士通マーケティング(会計、税務、監査等多岐内容にわたり講師を担当)
TAC株式会社
日米の会計士合格者によるスペシャルセミナー! ~合格の秘訣!資格の活かした方!人との差別化について~
(近日予定セミナーのご案内)
9月29日(土)18時45分~20時 TAC渋谷校
2012年9月29日(土)U.S.CPA合格者。実務家セミナー!!
~U.S.CPA資格の実務への活かし方~
(執筆)
株式会社富士通のGLOVIACyberNEWSの旬の税務会計、会計論文を毎週執筆中
東京法律会計士業交流会研究会から旬刊経理情報(中央経済社)の2012年12月1日号(11月20日発売)から減損会計ワークシートの上手な作り方、2013年2月20日号(2月8日発売)から税率差異ワークシートの上手な作り方を共著で投稿しました。下記旬刊経理情報のサイトとこの投稿を説明した私のブログを参照ください。
旬刊経理情報
http://www.keirijouhou.jp/1332/index.html
http://www.keirijouhou.jp/1339/index.html
上記対応ブログ
http://ameblo.jp/satoshifukudome/entry-11408897793.html
http://ameblo.jp/satoshifukudome/entry-11466154599.html
翻訳業務(Translation service)
IFRS、USGAAP、US-SOX関連書類の作成、アニュアルレポートの作成中心に和英、英和翻訳業務を行います。
その他(Other services)
私たちの事務所は、その他に監査法人の監査対応支援業務、経営コンサルティング、会計や税務関連の質問対応業務を行います。
東京士業支援協会
一般社団法人 東京士業支援協会
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、社会保険労務士などの「士業」が自分の専門分野以外の方々と提携や協業など活動の幅をさらに拡げる交流の場となるべく設立された法人です。
経営者で、経営相談、士業から顧問先の紹介がほしい方、士業に相談や仕事を任せたい方、監査役等を探している方
個人で相続や申告、離婚等の相談したい方
士業で他士業や同業と提携したい方
等等多くの方の登録をお待ちしております。登録は無料で案件ごとに紹介料をいただいています。
http://tokyo-psa.jp/
東京法律会計士業交流会
2ヶ月に1回の頻度で研究会&士業交流会を開催しております。当交流会は
複数士業による出版&セミナー&アライアンスを目的とした意識の高い士業が集まった研究会中心の交流会であるため、士業のネットワーク強化が出来ます。
研究会には 起業・会社設立分野研究会、M&A研究会、国際関係分野研究会、経営全般研究会があり、セミナー、勉強会等を通して大手出版会社からの書籍出版、士業間のアライアンス、相互紹介を行っておりますので、研究会への業務の依頼、セミナー、勉強会の講師依頼含め是非お問い合わせください。
|